いつも感謝してます。四国・香川県・高松の整体学校、R-1プロ整体師セラピスト養成スクールです。腰痛持ちの人で、よく背中が張って痛いと言っている人がいます。肩甲骨の下あたりから腰にかけて張っていて、後ろから見ると特に右側が、盛り上がって見えます。このタイプの人に多いのが、食べ過ぎで、肝臓の疲れからくる腰痛です。肝臓が食べ過ぎによって疲れると、背中の張りを引き起こし、ゆくゆく腰椎という腰の骨も硬く動きが悪くなります。
この状態は、ぎっくり腰など他の腰痛も引き起こす原因となります。慢性的に背中の張りを感じる腰痛持ちの人は、今一度、生活習慣を見直してみると良いかもです。参考にしていただければ、幸いです。